掃除をするようになったらしいという話

掃除をするようになったらしいという話

正直、掃除とかは全く出来ない性格だったのですが、何のパーソナライズなのか「おすすめ」に、お掃除の錫村商店|YouTubeというチャンネルの動画が出てきました。

掃除とか、家事系の事がうまく出来ない分、物を増やさないようにすることを意識していたので、掃除を手伝うといっても、お風呂ならお風呂用の洗剤、食器なら食器洗剤。

当たり前の掃除をするだけで、何の意識もなく掃除や片付けをしているくらいの感覚でした。

目次

掃除をするメリットもけっこうある

最初に書いたように、掃除よりも物を増やさない事に集中していたので、掃除の仕方についてはほとんど意識していないほうでした。

下記の画像が、筆者の仕事や生活をしている環境です。

お家で仕事するときの最適環境を構築している話

詳細は、上の画像にあるキャプションにあるユニコブログ®で書いたブログ記事にも書いてあるのですが、最近は、あまり動ける身体のコンディションではないので、日々の生活圏は部屋1つと、オフィスくらいな感じです。

とはいえ、掃除をするようになってから、3つのメリットが出てきている感じがしています。

  1. 物が少ないから綺麗になった時に分かり易い
  2. 掃除をしながら何気に化学の勉強にも繋がる
  3. 部屋内での筋トレと合わせて掃除も運動になっている

上記3つのメリットは分かりやすいところかなと感じます。

その他にも色々あるけれど、掃除をすること自体、何も特別なことになってしまうのは変な感じなのでこれくらい。

物が少ないから綺麗になった時に分かり易い

40代の終活を実際にやってみて生活がシンプルになるかをやってみた話|ユニコブログ®で書いたのですが、基本は、こんな風に色んなWebサイトやブログサイトで文章ばかりを書いて、ひきこもり生活なので、いつも、とにかく自分に何かがあったときに片付ける事が多いと大変だと思うほうです。

なので、自分の物は、ほとんどないのですが、掃除の仕方をお掃除の錫村商店|YouTubeの動画で色々と見ながら、目に付くところをひたすら掃除していると、物を整理していきながら、本当にピカピカになるノウハウをそのまま実行しているので、段々と部屋が明るい感じになってきます。

個人的には、あとはフローリングとかの掃除系バラエティ動画を要望したいところです。

例えが下手くそで恐縮ですが、くすんだ感じの部屋の雰囲気は、何だかすがすがしく感じる明るさを取り戻してくれます。

うん。

とても良い感じなんです。

掃除をしながら何気に化学の勉強にも繋がる

筆者は、学校の勉強はすごく苦手なのですが、生活に役立つ知識の吸収はスゴく好きです。

掃除関連の動画をYouTubeでみていると、商品紹介もありますが重要なのが汚れというのがどういう物で、どのような物で科学的にどのような反応をしているのか、掃除と言いつつも、化学的な反応についての解説が多いのが印象的でした。

こういう感じの勉強はけっこう好きなので、筆者の場合は、今、そっちの化学的なアプローチの勉強をするようになって、これがスゴく面白い。

汚れ取りマスターは、科学者なのだなとスゴく勉強していて感じています。

部屋内での筋トレと合わせて掃除も運動になっている

筆者は部屋の中だけで済む筋トレばかりしているので、瞬発的な力はあると思うのですが、持久力がとにかく無いです。

けれど、掃除に興味を持って、色々試しながら掃除の時間が増えるようになってから、少しずつ身体が動くようになってきた感が出てきました。

なので、床のフローリングや面積の大きい壁面は最後のほうにしよう。

掃除をする意味は空気感を良くしたいから

掃除をする意味は空気感を良くしたいから

汚れの内容を覚えると、色々な洗剤を使うので、気をつかう部分もありますが、何せ、もう取れないと考えた汚れがとれていくので、家やオフィス、部屋の空気感は新しい感じになって軽い感じになります。

何でも、掃除の後は良き空気感がありますが、何せピカピカなので、個人的に空気感の軽さは更に良くなった感じがします。

特に、カビや黒ずみはずっと気になっていた汚れだったので、これらを綺麗に掃除で処理する方法を覚えられたのは、かなりプラスな縁であったなと感じています。

なぜ掃除をすると人生が変わるのか

なぜ掃除をすると人生が変わるのか

掃除に関するキーワードをみてみたのですが、掃除と人生に関する繋がりの検索クエリが結構あってビックリしました。

けれど、これは合っているかもです。

常に新品な感じの、綺麗な空間に住むことは、掃除自体も気分転換になりますが、それ以外のメリットで、清潔な感じの中で生活することは、心身ともに良き感じの日々になるのかなと。

筆者自身が、最近、この掃除の仕方についてノウハウを勉強するようになって、実際に掃除を試して、ピカピカになって、皆でワーイという感じになって、これはこれで楽しい感じです。

今までは、こんな感じの事は無かったので、少なくともマイナスはないのかなと考えています。

人生といえば、日々の生活が人生なので、確かに人生が変わるのは確かだなと。

そして、ここで「この商品がオススメです!!」なんてことはありません。

これは、筆者が掃除を覚えたという、やっと少しずつ成長している日記ブログなので、具体的な掃除方法については、本記事冒頭で紹介したYouTubeのチャンネルや、それ以外にも、たくさん面白いお掃除系動画があるので、色々検索してみてみると、けっこう面白いし、綺麗になるのはけっこう良いです。

個人的に面白かったので最近みているYouTubeチャンネルは

などです。

パーソナライズが効いているので、どんどんお掃除系のおすすめ動画が増えてきました。

なので、筆者のチャンネルで環境音や自然音の再生リストを作成して、オススメ動画を複雑にしている日々です。

よく掃除する人に変わると何が変わるのか?

よく掃除する人に変わると何が変わるのか?

これはけっこう重要だと思っていて、物が多いと、物を探す時間を多く取られるのと一緒で、掃除のノウハウを習得すると、掃除を効率的に行う事ができるようになるので、時短というか、時間の節約にかなり貢献していると感じます。

とはいえ、筆者が今から掃除のプロを目指して情報発信をしても内容が同じになってしまうので、引き続き、掃除の仕方や汚れの化学を学ばさせていただきながら、お掃除の時間を効率的に素早く済ませて、綺麗な空間を維持しようと考えているこの頃です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • URLをコピーしました!

執筆者

小林玲王奈のアバター 小林玲王奈 ユニコーンコンサルティング株式会社 代表取締役

ユニコーンコンサルティング®株式会社 代表取締役

ユニコブログ®を運営している
小林 玲王奈です。

映像音響技術者(映像音響技術者(2007年7月1日取得)

SMPTE Professional Engineer Member(Since 2016~)

Google 広告「検索広告」認定資格

大前経営塾第10期卒塾生(現:BBT経営塾)

このWebサイトは気軽に書ける日記ブログ的な感じの位置付けブログです。

最初は、素敵なブログサイトや応援していきたいサイトの紹介をしていく目的もあったのですが、いつの間にか、最初の目的も含めて好きに書いている感のある息抜きブログになっています。

運営者プロフィールの詳細はこちら

メインのユニコブログ®では、実際に利用しているレンタルサーバーの比較をしておすすめのサービスを紹介するブログ記事や、副サイトで利用しているWordPress用のデザインテーマなどの情報に加えて、ブログ運営のノウハウを中心にブログを書いています。

目次